Case #17

LOVE & HAPPY

音楽と映画とファッションを愛するおふたりの結婚式は、“ めっちゃハッピー ”  でした。

まるで箱いっぱいに詰め込んでいた宝物が一気に飛び出してきたように、会場にはおふたりのイロイロなアイデアが散りばめられていました。

 

ウエルカムスペースは、“ 2つ ” ご用意。一つは、草青むさんがコーディネートしたカラフルなお花とフラワーベースのウエルカムスペース。お花もフラワーベースもそれぞれに個性があり、シャープでありながら賑やかさも感じられます。

もう一つはおふたりがご準備されたウエルカムスペースです。

そのこだわりよう、手の込みように驚かされました!
おふたりでなければ生み出せないカラーや楽しい雰囲気があって、ゲストのみなさまも嬉しそうに見入っていました。

おふたりのウエルカムスペースにある、CD型のエスコートカードもおふたりの手作りです。
100枚近くを丸くカットして、ひとつひとつにゲストのお名前を印字していたのかと思うと、愛おしくて泣けてきます。

こちらのエスコートカードは、これまたおふたり手作りのプロフィールブックにはめ込める仕掛けとなっていました。おもしろいアイデアです。

ジャケットもおしゃれなプロフィールブックには、結婚式の曲のプレイリストや、おふたりのファッションヒストリー、また、県外からのゲストの方が多かったので高知のおいしいお店情報も!至れり尽くせりです。

結婚式は挙式はせず、ゲストのみなさまの前でしあわせを誓う人前式でとりおこないました。

会場装飾はおふたりの好きなイエローとグリーンをベースに、パワーを感じるイメージにしています。

ちなみに、それぞれのお席にあるカラフルな布は、ゲストのみなさまにお渡しする引き出物袋。なんとおふたりがタイダイ染めで手作りされたものなんです!
しかも、ひとりひとりをイメージしながら色や模様を考えられたそうで、おふたりで100枚近く手作りされたんだと思うと、またも泣けてきます。

 

おふたりから、ゲストとゆっくりお話をする時間を大切にしたいというご希望をうかがっておりましたので、ご披露宴の進行は自由な時間を重視しました。

遠くからお越しくださったゲストさまともしっかりお話しできる時間がとれたようで、よかったなと思います。

お色直しのあとは、“ いつも通り ” のおふたりの雰囲気を感じられるドレスとスーツでご登場。

おふたりはもちろんのこと、ゲストのみなさまからも、“ らしさ ” や “ 自由 ” があふれ出ていらっしゃいました。

おふたりが考えたゲームをおこなうなど、終始ハッピーな音楽と笑い声に包まれた結婚式ですが、愛情深いおふたりだからこそ、ご家族やお互いへ想いを伝えるシーンでは、感動の涙が止まりませんでした。

おふたりの個性を存分に表現された結婚式でしたが、その源にあるのはゲストやご家族のみなさまへの大きな大きな愛だったと感じます。

私たちスタッフも含めて、会場にいただれもが LOVE & HAPPY に包まれたひとときでした。